JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2016/05/23━
◆ FROM JPRS vol.740 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPRSでは、通常号のFROM JPRSに加えて、JPRSが参加したインターネット関連
イベントや国際会議などの情報を「FROM JPRS 増刊号」として配信しておりま
す。
2016年4月2日から8日にかけて、アルゼンチンのブエノスアイレスで開催され
た「第95回IETF会合」については、前後編に分けて情報をお届けしました。前
編ではDNS関連のワーキンググループにおける話題を、後編では今回のIETF会
合に併設される形で開催されたレジストリ関連の会合などの模様を紹介してい
ます。
なお、FROM JPRS 増刊号の内容に会場の様子などの写真を交えたWebページを
「ドメイン名関連会議報告」として公開しています。バックナンバーと合わせ
て関連情報の収集・整理にご活用ください。
○第95回IETF会合(ブエノスアイレス)報告(前編)
|~DNS関連WG・BOFにおける話題~
|https://jprs.jp/related-info/event/2016/0510IETF.html
○第95回IETF会合(ブエノスアイレス)報告(後編)
|~レジストリ関連/周辺会合における話題~
|https://jprs.jp/related-info/event/2016/0520IETF.html
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全4件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)用語解説:JPCERT/CC(ジェーピーサート/シーシー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
▼JPRSが「インターネットの仕組み」学べるマンガ小冊子を無償配布
○JPRSが「インターネットの仕組み」学べるマンガ小冊子を無償配布
|http://ict-enews.net/2016/05/17jprs/
|ICT教育ニュース
○教育機関への無償配布のほかPDF閲覧も可能!インターネットの仕組み
|を学べるJPRSのマンガ小冊子
|http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/45223/
|MdN Design Interactive
○「cyberjapan.jp」廃止に伴う国土地理院のなにげない発表にネットユー
|ザー絶句
|http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20160517_757634.html
|INTERNET Watch
○トレンドマイクロ、「国内標的型サイバー攻撃分析レポート 2016年版」
|を公開
|https://securityinsight.jp/news/13-inbrief/1727-160516-trendmicro
|SecurityInsight
◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
https://jprs.jp/related-info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■技術情報
○JPRSによるゾーン転送の設定状況調査の実施と調査対象からの除外(オプ
|トアウト)の受け付けについて(2016年5月23日公開)
|[2016年05月23日]
|https://jprs.jp/tech/notice/2016-05-23-zone-transfer-survey.html
■会議報告
○第95回IETF会合(ブエノスアイレス)報告(後編)
|[2016年05月20日]
|https://jprs.jp/related-info/event/2016/0520IETF.html
■各種ご案内
○JPRS掲載記事を更新しました
|[2016年05月20日]
|https://jprs.co.jp/article/
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
https://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。
JPCERT/CC(ジェーピーサート/シーシー)
Japan Computer Emergency Response Team / Coordination Centerの略称。
特定の政府機関や企業から独立した、中立で、インターネットのコン
ピューターインシデントに対応する組織。日本における情報セキュリティ
対策活動の向上に取り組んでいる民間の非営利団体(一般社団法人)です。
◎全文についてはJPRS Webサイトの「用語辞典」をご参照ください。
https://jprs.jp/glossary/index.php?ID=0134
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macをお使いの方は
Osaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
https://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.jp/
Copyright (C), 2016 Japan Registry Services Co., Ltd.