JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2016/06/27━
◆ FROM JPRS vol.745 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週、ドメイン名・DNS記事コーナーからFROM JPRS編集局がご紹介する記事は、
「OS Xなどで使用される『mDNSResponder』に複数の脆弱性(JVN)」です。
本記事は、旧版のMac OSやiOSなどで動作する「mDNSResponder」に脆弱性が存
在するとして、Apple社がセキュリティアップデートをリリースしたことを報
じたものです。脆弱性が存在した「mDNSResponder」は、ネットワーク上のデ
バイスやサービスを検出するための「Bonjour」を実装するためのオープン
ソースソフトウェアであり、検出の際にDNSを用いたservice discovery(サー
ビス発見:提供可能なサービスを検索・通知する手法)が使われます。
Apple社によると同社の製品のほか、同ソフトウェアを使用したサードパーティ
製品も影響を受けるおそれがあるとされています。
記事の詳細については、ドメイン名・DNS記事コーナーからご覧ください。
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全6件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)用語解説:1組織1ドメイン名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
▼OS Xなどで使用される「mDNSResponder」に複数の脆弱性(JVN)
○OS Xなどで使用される「mDNSResponder」に複数の脆弱性(JVN)
|http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2016/06/24/38629.html
|ScanNetSecurity
○旧版OS XやiOS、AirMacなどに脆弱性
|http://www.security-next.com/071235
|Security NEXT
○AppleのAirPortの深刻な脆弱性、修正ファームを公開
|http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1606/21/news062.html
|ITmedia
▼個別案件特定できる態勢に見直しへ 「なりすまし」をチェック
○個別案件特定できる態勢に見直しへ 「なりすまし」をチェック
|http://www.sankei.com/economy/news/160624/ecn1606240018-n1.html
|産経ニュース
○JTB、情報流出で管理態勢見直し 個別案件に特定担当者設置検討
|http://www.sankeibiz.jp/business/news/160624/bsd1606240500006-n1.htm
|SankeiBiz
○図解でわかるキャッシュポイズニング
|http://itpro.nikkeibp.co.jp/atclact/active/16/061600058/061700005/
|ITpro
◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
https://jprs.jp/related-info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各種ご案内
○Interop Tokyo 2016 JPRS活動報告
|[2016年06月22日]
|https://jprs.jp/related-info/event/2016/0622interop.html
○JPドメイン名登録管理業務移管契約に基づく評価結果受領について
|[2016年06月20日]
|https://jprs.co.jp/topics/2016/160620.html
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
https://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。
1組織1ドメイン名
一つの組織が登録できるドメイン名の数を、一つに制限する原則のことで
す。
日本でインターネットが普及し始めた当初、ドメイン名は有限なものであ
るという考えから、1組織1ドメイン名の原則が作られました。
◎全文についてはJPRS Webサイトの「用語辞典」をご参照ください。
https://jprs.jp/glossary/index.php?ID=0066
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macをお使いの方は
Osaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
https://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.jp/
Copyright (C), 2016 Japan Registry Services Co., Ltd.