JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2019/03/11━
◆ FROM JPRS vol.882 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPRSは3月8日、技術情報「ICANNがルートゾーンKSKロールオーバーの全体状況
をまとめた文書を公開」を公開しました。
今回ICANNが公開した文書は、ルートゾーンKSKロールオーバーにおけるすべて
のプロセスと現在までの状況を一つの文書にまとめたもので、次回以降のルー
トゾーンKSKロールオーバーの計画に役立てることを目的としています。
詳細については、以下をご覧ください。
○ICANNがルートゾーンKSKロールオーバーの全体状況をまとめた文書を公開
|https://jprs.jp/tech/notice/2019-03-08-rootzonekskrollover-review.html
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全4件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)用語解説:KSK(Key Signing Key、鍵署名鍵)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
▼国内開催は19年ぶり、誰でも参加可能なネット資源の国際会議「ICANN64」、
神戸で3月9~14日開催
今からでも駆けつけるべき理由と注目される話題
〇国内開催は19年ぶり、誰でも参加可能なネット資源の国際会議
|「ICANN64」、神戸で3月9~14日開催
|今からでも駆けつけるべき理由と注目される話題
|https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1173719.html
|INTERNET Watch
○インターネット管理めぐる国際会議、神戸で19年ぶりの日本開催 11日
|開幕
|https://news.kobekeizai.jp/blog-entry-3406.html
|神戸経済ニュース
○気象庁の信頼、そして何より国民を守るため――使命感と知識が支えた事
|故対応[事故対応アワード受賞レポート]
|https://news.mynavi.jp/itsearch/article/security/4336
|IT Search+
○文科省の旧事業ドメインが競売=国立大に接続、リンク削除要請
|https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030700899
|時事ドットコム
◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
https://jprs.jp/related-info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各種ご案内
○JPRS掲載記事を更新しました
|[2019年03月11日]
|https://jprs.co.jp/article/
■技術情報
○ICANNがルートゾーンKSKロールオーバーの全体状況をまとめた文書を公開
|[2019年03月08日]
|https://jprs.jp/tech/notice/2019-03-08-rootzonekskrollover-review.html
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
https://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。
KSK(Key Signing Key、鍵署名鍵)
DNSSECにおいて、KSKおよびZSKの公開鍵に署名するための鍵です。
DNSSECでは運用上の理由から、KSK(Key Signing Key、鍵署名鍵)とZSK
(Zone Signing Key、ゾーン署名鍵)という、2種類の鍵を使用すること
が一般的です。【続く】
◎全文についてはJPRS Webサイトの「用語辞典」をご参照ください。
https://jprs.jp/glossary/index.php?ID=0232
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、macOSをお使いの方
はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
https://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.jp/
Copyright (C), 2019 Japan Registry Services Co., Ltd.