JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト
メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2025/09/01━ ◆ FROM JPRS vol.1210 ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ドメイン名関連会議報告「第123回IETF Meeting」を公開しました□ 2025年7月19日から25日にかけて、第123回IETF Meeting(IETF 123)がスペイ ン・マドリードの現地会場、及びオンラインのハイブリッド形式で開催されま した。 IETF 123には、世界各地から1,500人以上が参加しました。会合終了後の公式 発表によると、参加者数は現地1,071人、オンライン445人でした。 JPRSではこのたび、IETF 123について、DNS関連の情報を中心とした「ドメイ ン名関連会議報告」としてまとめ、Web公開しました。DNSに関する標準化の技 術動向として、ぜひご活用ください。 ○IETF全般に関する状況 |https://jprs.jp/related-info/event/2025/ietf123-01.html ○DNS関連WGの状況 |https://jprs.jp/related-info/event/2025/ietf123-02.html ○DNS関連RFCの発行状況 |https://jprs.jp/related-info/event/2025/ietf123-03.html なお、次回の第124回IETF Meetingは2025年11月1日から7日にかけて、カナダ のモントリオールで開催される予定です。 ■今週の目次 (1)ドメイン名・DNS最新情報 - ドメイン名・DNS記事 全3件 (2)JPRSサイト更新情報 (3)JPドメイン名の登録数 [2025年09月01日時点] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ (1)ドメイン名・DNS最新情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ドメイン名・DNS記事 〇ワクチン予約サイトのその後:「使い終わったドメイン名」が第三者に |取得され、怪しいサイトになってしまったら...... |https://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/2040430.html |INTERNET Watch 〇《パスワードレス広がる突破口になるか》証券口座乗っ取り「日証協新 |ガイドライン」フィッシングに耐性のある認証とは...本命のパスキーに |課題も |https://toyokeizai.net/articles/-/898748?display=b |東洋経済オンライン ○旧ドメインを用いた不審メール 注意喚起 ~ 株式会社バッファロー |https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2025/08/25/53501.html |ScanNetSecurity ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ (2)JPRSサイト更新情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ドメイン名関連会議報告 ○[第123回IETF Meeting] IETF全般に関する状況 |[2025年08月28日] |https://jprs.jp/related-info/event/2025/ietf123-01.html ○[第123回IETF Meeting] DNS関連WGの状況 |[2025年08月28日] |https://jprs.jp/related-info/event/2025/ietf123-02.html ○[第123回IETF Meeting] DNS関連RFCの発行状況 |[2025年08月28日] |https://jprs.jp/related-info/event/2025/ietf123-03.html ■各種ご案内 ○JPRSの齊山天彪が「第71回全日本アマチュア本因坊決定戦」で準優勝 |[2025年08月25日] |https://jprs.co.jp/topics/2025/250825.html ○JPRSの掲載記事を追加しました |[2025年08月29日] |https://jprs.co.jp/article/ ◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。 https://jprs.co.jp/article/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ (3)JPドメイン名の登録数 [2025年09月01日時点] ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 毎月初めのFROM JPRSでは、「JPドメイン名の登録数」をお知らせします。 ○JPドメイン名(合計:1,812,778件) ・汎用JPドメイン名:1,236,153件 ・都道府県型JPドメイン名:10,930件 ・属性型・地域型JPドメイン名:565,695件 【詳細内訳】 ▼汎用JPドメイン名(合計:1,236,153件) ・ASCII(英数字によるもの):1,155,929件 ・日本語(日本語の文字列を含むもの):80,224件 ▼都道府県型JPドメイン名(合計:10,930件) ・ASCII(英数字によるもの):9,638件 ・日本語(日本語の文字列を含むもの):1,292件 ▼属性型・地域型JPドメイン名(合計:565,695件) ・AD(JPNIC会員):257件 ・AC(大学など高等教育機関):3,877件 ・CO(企業):491,290件 ・GO(政府機関):856件 ・OR(企業以外の法人組織):41,377件 ・NE(ネットワークサービス):12,420件 ・GR(任意団体):5,148件 ・ED(小中高校など初等中等教育機関):6,526件 ・LG(地方公共団体):1,920件 ・地域型(地方公共団体、個人等):2,024件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━ ■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html ■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/ ■ご意見・ご要望:from@jprs.jp 当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、macOSをお使いの方 はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。 当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、 ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。 また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、 リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに ご注意ください。 その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。 https://jprs.jp/mail/kiyaku.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS) https://jprs.jp/ Copyright (C), 2025 Japan Registry Services Co., Ltd.