JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2019/08/26━
◆ FROM JPRS vol.905 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週、ドメイン名・DNS記事コーナーからFROM JPRS編集局がご紹介する記事は、
「JVCEA、協会の会員企業を装った不審サイトに関して注意喚起へ」です。
本記事は、金融庁認定の自主規制団体である日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)
が8月16日、同協会の会員企業であるBTCボックスを装って個人情報を聞き出そ
うとする不審なフィッシングサイトを確認したと報じたものです。
当該サイトと会員企業のドメイン名は異なったものであり、だまされて情報を
送信してしまうとさまざまなことに悪用されてしまう可能性があるとしていま
す。
また、個人情報を聞き出そうとする詐欺は横行しているため、不審な勧誘や不
正な広告に騙されないよう呼びかけています。
詳細については、ドメイン名・DNS記事コーナーからご覧ください。
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全7件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)委任
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
▼JVCEA、協会の会員企業を装った不審サイトに関して注意喚起へ
○JVCEA、協会の会員企業を装った不審サイトに関して注意喚起へ
|https://hedge.guide/news/jvcea-announcement-201908.html
|HEDGE GUIDE
○認定仮想通貨交換業者を装った詐欺行為に注意喚起‐JVCEA
|https://crypto.watch.impress.co.jp/docs/news/1201858.html
|仮想通貨 Watch
○権威DNSサーバ「NSD」にゾーンパーサがクラッシュする脆弱性(JPRS)
|https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2019/08/26/42826.html
|ScanNetSecurity
○歴史に刻まれた4つの大規模DDoS攻撃とは?
|https://news.mynavi.jp/article/20190823-881397/
|マイナビニュース
○「エコポイント」競売に=ドメイン、悪用恐れも-複数省庁サイトにリン
|ク
|https://www.jiji.com/jc/article?k=2019081900584
|時事ドットコム
○企業を狙う「横方向」のサイバー攻撃。ラテラルフィッシングメール攻撃
|の脅威
|https://news.yahoo.co.jp/byline/ohmototakashi/20190818-00138817/
|Yahoo!ニュース
○インターリンク、4コマ漫画「どめいん島巡り」連載開始
|https://www.work-master.net/2019164868
|WorkMaster
◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
https://jprs.jp/related-info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各種ご案内
○JPRS掲載記事を更新しました。
|[2019年08月26日]
|https://jprs.co.jp/article/
○「JPドメイン名の活用方法(ビジネス活用)」をリニューアルしました。
|[2019年08月22日]
|https://jprs.jp/about/use/business/
○JPRS RDAP 提供開始のお知らせ(更新)
|[2019年08月22日]
|https://jprs.jp/registrar/info/notice/20190806-rdap.html
■技術情報
○NSDの脆弱性情報が公開されました(CVE-2019-13207)
|[2019年08月22日]
|https://jprs.jp/tech/security/2019-08-22-nsd.html
○DNSソフトウェアアップデート情報を更新しました
|[2019年08月19日]
|https://jprs.jp/tech/index.html#dns-software-update-info
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
https://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。
委任
管理対象の一部分を、別の管理者に委ねる仕組みのことです。
DNSでは、指定されたドメイン名を頂点とする別のゾーンを作ることを意
味しており、委任するドメイン名のNSリソースレコードを親ゾーンに追加
することで子ゾーンが作成されます。【続く】
◎全文についてはJPRS Webサイトの「用語辞典」をご参照ください。
https://jprs.jp/glossary/index.php?ID=0152
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、macOSをお使いの方
はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
https://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.jp/
Copyright (C), 2019 Japan Registry Services Co., Ltd.