JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト


メールマガジン「FROM JPRS」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2021/02/15━
◆ FROM JPRS vol.979 ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPRSのWebサイトでは、ドメイン名・DNS・サーバー証明書に関する用語を分か
りやすく解説するコンテンツ「JPRS 用語辞典」を公開しています。
2月10日に「dangling records」の解説を公開しました。dangling recordsは、
CNAMEリソースレコードの指定先にWebサーバーが存在しない、親ゾーンの委任
情報の指定先の権威サーバーにゾーンが存在せずlame delegationになってい
るなど、指定された名前の実体が無効になっているリソースレコードを示す用
語として使われることがあります。
以下のページには、dangling recordsの概要や対策について詳しく記載してい
ますので、ぜひご覧ください。
○解説:dangling records
|https://jprs.jp/glossary/index.php?id=0274
JPRSは、今後もドメイン名・DNS・サーバー証明書に関する継続的な情報提供
を行っていきます。
■今週の目次
(1)ドメイン名・DNS最新情報
- ドメイン名・DNS記事 全5件
(2)JPRSサイト更新情報
(3)用語解説:委任情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(1)ドメイン名・DNS最新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ドメイン名・DNS記事
○JPRS、中間CA証明書(G3)の失効日を2021年3月15日に決定
|https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2021/02/15/45190.html
|ScanNetSecurity
○JPRS、Windows DNSの脆弱性情報を公開
|https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2021/02/15/45193.html
|ScanNetSecurity
○フィッシング対策勉強会の講演資料公開、「インシデント対応」「ログ解
|析」「ドメイン乗っ取り」テーマに実用性高い内容
|https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2021/02/10/45172.html
|ScanNetSecurity
○インプレスR&D、「インターネット白書ARCHIVES」に2020年版追加
|https://www.work-master.net/2021210785
|WorkMaster
○Microsoft、2021年2月の更新を発表 ~深刻な問題が複数、優先度高めで
|のパッチ適用を
|https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1305707.html
|窓の杜
◎最新情報はこちらからご覧いただけます。
https://jprs.jp/related-info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(2)JPRSサイト更新情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各種ご案内
○JPRS掲載記事を追加しました。
|[2021年02月15日]
|https://jprs.co.jp/article/
○JPRSサーバー証明書発行サービス 中間CA証明書(G3)の失効日の決定に
|ついて
|- 2021年3月15日以降、中間CA証明書(G3)がご利用いただけなくなりま
|す -
|[2021年02月10日]
|https://jprs.jp/pubcert/info/notice/20210210-certificate-reissue_4.html
○JPRSサーバー証明書発行サービスをご利用中のみなさまへ
|- 中間CA証明書の切り替えに伴う、サーバー証明書の再発行・入れ替えの
|お願い -(更新)
|[2021年02月10日]
|https://jprs.jp/pubcert/info/notice/20200805-certificate-reissue.html
○中間CA証明書(G4)への切り替え、サーバー証明書の再発行・入れ替えに
|関するよくあるご質問とその回答
|[2021年02月10日]
|https://jprs.jp/pubcert/info/notice/20200814-certificate-reissue_3.html
■技術情報
○Windows DNSの脆弱性情報が公開されました(CVE-2021-24078)
|[2021年02月12日]
|https://jprs.jp/tech/security/2021-02-12-windowsdns.html
◎JPRSに関連する記事については「掲載記事」ページにてご紹介しています。
https://jprs.co.jp/article/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(3)用語解説
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「FROM JPRS」やJPRSのWebサイト内で使われる専門用語などを解説します。
委任情報
DNSにおける委任を作成するための情報で、委任するドメイン名のNSリ
ソースレコードを親ゾーンに追加することで作成されます。
親ゾーンの権威サーバー(権威DNSサーバー)が返す委任情報には委任先
のゾーンを管理する権威サーバー名が含まれ、必要に応じてグルーレコー
ドが追加されます。【続く】
◎全文についてはJPRS Webサイトの「用語辞典」をご参照ください。
https://jprs.jp/glossary/index.php?ID=0192
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【FROM JPRS】━
■配信先メールアドレスなどの変更:https://jprs.jp/mail/henkou.html
■バックナンバー:https://jprs.jp/mail/backnumber/
■ご意見・ご要望:from@jprs.jp
当メールマガジンは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、macOSをお使いの方
はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
当メールマガジンの全文または一部の文章をWebサイト、メーリングリスト、
ニュースグループ、他のメディアなどへ許可なく転載することを禁止します。
また、当メールマガジンには第三者のサイトへのリンクが含まれていますが、
リンク先のサイトの内容などについては、JPRSの責任の範囲外であることに
ご注意ください。
その他、ご利用に当たっての注意事項は読者登録規約にてご確認ください。
https://jprs.jp/mail/kiyaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行:株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://jprs.jp/
Copyright (C), 2021 Japan Registry Services Co., Ltd.