JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト



JPRSの用語辞典では、ドメイン名やDNS、サーバー証明書に関する用語を紹介、解説しています。
Authoritative Answerを表します。DNSメッセージのHeaderセクション内に存在する、応答の際に意味を持つビットであり、値が“1”であった場合、応答したネームサーバーが問い合わされたドメイン名に対する管理権限を持っていることを示します。

digコマンドでは以下のように出力されます。

* DNS Tips:DNSパケットフォーマットと、DNSパケットの作り方
* 権威サーバー(権威DNSサーバー)(JPRS)
* 権威(オーソリティ)(JPRS)
* 問い合わせ(JPRS)
* 応答(JPRS)
* DNS Tips:digコマンドやdrillコマンドの使い方を教えてください