JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト
JPRSの用語辞典では、ドメイン名やDNS、サーバー証明書に関する用語を紹介、解説しています。
情報の暗号化と復号に異なる鍵を用いる暗号方式です。
公開鍵暗号では、暗号化と復号のための鍵ペアを作成し、暗号化のための公開鍵(※)を外部に公開し、復号のための秘密鍵(※)を外部に漏れないように厳重に管理します。送信者が受信者の公開鍵を使用してデータを暗号化することで、秘密鍵を持つ受信者のみがデータを復号できるようになります。秘密鍵を持っていない第三者は、暗号化されたデータを傍受しても復号できないため、通信内容の秘匿性が守られます。
DNSでは、DNSSECにおいて公開鍵暗号の技術を使用し電子署名を実現しています。
※ 公開鍵は暗号鍵、秘密鍵は復号鍵とも呼ばれます。
* 共通鍵暗号(JPRS)
* DNSSEC(ディーエヌエスセック)(JPRS)